家計コスト削減【通信費編】②

bgt


家計コスト削減【通信費編】②

 

前回に続き、家計コスト削減【通信費編】です。

前回は、固定電話・ケーブルTV・インターネット回線の削減の話でした。

※前回のブログはこちら

削減と言っても、全部、解約しただけですが・・・

 

今回は、通信費のうち、携帯電話の料金の話です。

携帯電話は、今年の5月からSIMフリー(義務化)になりました。

もともと、SIMカードはロックがかかっていました。

 

ドコモならドコモのみ、ソフトバンクならソフトバンクのみ、といったように、

携帯会社をかえると、SIMカード(通信等の契約)も変えなければなりませんでした。

このロックが解除されたため、SIMカードはそのままで、他のメーカーに機種変更できるようになった訳です。

 

ここで登場するのが、最近はやりの格安SIMです。

携帯の機種本体はそのままで、通信や通話の契約(SIM)のみを変えてしまうという方法です。

使い慣れた機種そのままで、SIMだけ変えて、通信料や通話料を下げることができます。

これで、かなりのコスト削減になる、という知識だけは私もあります。

 

しかし、まだ、どの会社のSIMが良いのか?までは、勉強不足でわかりません。

→これから調査し、比較検討するなどの勉強をします。

また、割引制度とセットになった2年縛りなるものがあります。

 

違約金など取られては本末転倒ですので、慎重に進める必要があります。

なので、今回は、SIMチェンジは後回しにします(もう少し勉強してから)。

まずはドコモの契約のままで、どこまでコスト削減できるか、に挑戦してみました。

 

まず、ドコモのサイトにサクセスし、会員登録した後に、利用明細をダウンロードしました。

全部でA4、4ページありました。

そういえば、アイフォンに買い替えた際、料金節約にと、2本の携帯電話の契約を

勧められたのを思い出しました。

 

このカラクリを、私自身がよく理解してません。

ですので、格安SIMを検討する際に、同時に検証したいと思います。

で、まず先に、オプションサービスの見直しをすることにしました。

**************************************************

まず、何だこれ?と目についたのが、

☑ i コンシェル 100円

☑ スゴ得コンテンツ 380円 

☑ クラウド容量オプション 400円

 

皆さん、これ知ってますか?

私は全く知りません。

 

たしか、購入時に、パックとして入っていて、「1ヶ月間無料です

不要なら1ヶ月後に、解除してくれていいです」的な説明を受けたような、受けないような・・・

 

ドコモを使用中の皆さんは、このサービスを有効に使ってるんでしょうか?

それとも、1ヶ月後には、しっかり解除してるんでしょうか?

私は完全に忘れてましたし、使った記憶がありません。

 

これらのオプションサービスなど、全て、ネット上で申込みと解除ができます。

→これも初めて知りました。

私が知らな過ぎなのでしょうか?

 

「クラウド容量オプション」を解除する際、注意書きとして、保存量が多い場合、

解除すると、保存してあるデータが消える可能性があるとの説明書きがありました。

データが消えたら大変だ!」ということで、保存データと保存量の確認をしました。

 

サイトの案内にそって、データ確認画面にたどり着きました。

 → 保存データなし、保存量0・・・全く影響なし

全く使ってない=無駄、ということがよく理解できました。

 

この「i コンシェル/スゴ得コンテンツ/クラウド容量オプション」の3点セットを

まとめて契約すると、割引パックになっており、本来、600円かかるところを

割引が▲200円で、400円毎月払ってました。

これを解約しましたので、小さいですが▲400円ゲットです。

***************************************************

次に、目を付けたのが

☑ dTV利用料 500円

☑ dヒッツ利用料 300円

☑ ドコモWi-Fi利用料 300円

 

えっ!?テレビ見れるの?

音楽も無料なの?

ドコモWi-Fiってなに?

といった疑問がわきました。

 

はい、全く使ってませんし、使うつもりもありません。

これも、永年キャンペーンとかで、▲300円の割引が適用されてました。

なので、1,100円-300円=800円を毎月払ってました。

これらをまとめて解約しましたので、▲800円ゲットしました。

***************************************************

次に、何だこれは?と目についたのが

☑ ドコモ ケータイ払い(ご利用料金/継続課金) 324円

継続課金となっているのは、ドコモが外部への支払い代行をしているようで、

解除すると、その外部への支払いが未払いなってしまう恐れがあるようです。

 

未払いになってしまっては困る」ということで、何の継続課金かを調べました。

これも、あっち行ったり、こっち行ったりと、なかなかたどり着かず、かなり時間を要しました。

 

苦労してようやく突き止めました。

この継続課金とは、「からだの時計」というサービスでした。

は?なんですか、それ?

 

ドコモ・ヘルスケア株式会社という関連会社が提供するサービスで、

食生活をプチ改善しマイナス5歳のからだを目指すサービス」だそうです。

プチ改善って何ですか?

どなたか、有効活用している方がいたら教えて欲しいです。

 

ということで、全く不要なサービスでしたので、契約を解除しました。

これで、▲324円ゲットです。

*********************************************************

最後に、どうしようか迷ったのが、

☑ 留守番電話機能 300円

☑ キャッチホン 200円

☑ メロディーコール 100円

 

キャッチホンとメロディーコールは不要ですが、留守番電話で迷いました。

これもパック割引▲200円が適用されており、600円-200円=400円負担してます。

留守番電話だけ残すと、300円です。

 

300円にあと、100円負担で3つのサービスが受けられるなら・・・

などという、ドコモの営業用トーク画面をみて、「なるほど」という考えもよぎりました。

ちなみに、ソフトバンクやAUは、留守番電話機能は無料だそうです。

 

あと、料金プランのカラクリのために契約した、使ってないもう1台の携帯電話を活用し、

無料で留守番電話機能を持たせるノウハウもあるようです。

 

結局、検討した結果、留守番電話機能は付けないということにしました。

最近、留守番電話機能が付いている人、少なくないですか?

留守番電話機能が付いていると、律儀に留守電に録音する方もおります。

 

で、留守番電話を聞いて、結局、その方に電話して、また同じ説明を受けます。

これって意味ないな、と思いました。

電話に出ないなら、ショートメールやLINEで連絡すれば良い時代です。

ということで、このパックも解除し、▲400円ゲットしました。

***************************************************

もう一つ、Xiカケ・ホーダイ定額料 667円も解除しました。

これは、ドコモ同士なら通話料が無料になるサービスです。

7月の通話料のうち、ドコモ同士の通話料金は900円でしたので、元はとってます。

 

ただし、7月は通話料が12,760円もかかってしまい、そのうちわずかドコモが900円・・・

私と電話する方々は、ドコモじゃないんですね。

通話時間を削減するか、プラン変更が必要かなと考えてます。

もしくは、LINEの無料通話を使うとかの工夫をしようと思います。

(LINEの電話は通話料は無料でもパケット代がかかりますが)

ですので、このサービスも解除することにしました。

*************************************************

以上の通り、不要なオプションサービスを解除した結果、

月間削減額は▲2,691円となりました。

オプションサービスだけでこんなに下がるんですね。

 

通信料又は通話料のプラン変更もしくは、SIM変更はもう少し、勉強してから行う予定です。

前回のブログで書いた通信料(固定電話ほか)と、今回の携帯電話の通信料の削減合計は、

▲18,291円となりました。

 

次は電気料金の見直しを行います。

見直しが完了したら、またブログで書きます。

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ

JMPP公式ブログ