専門家が選ぶ【住宅ローン】ベスト3(長期固定)

bgt


 

情報収集分析のエキスパート

JMPパートナーズの吉田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日まで発表した

専門家が選ぶ【住宅ローン】ベスト3

(変動金利)(10年固定)

はこちら↓

 

専門家が選ぶ【住宅ローン】ベスト3(変動金利)

専門家が選ぶ【住宅ローン】ベスト3(10年固定)

 

 

 

 

本日は、専門家が選ぶ【住宅ローン】ベスト3

10年超えの固定金利

を発表します。

 

 

 

 

 

 

 

 

10年超えの固定金利、いわゆる長期間固定ですね!

 

 

長期間固定は、その名の通り

長期間の間、金利が固定され

その間は金利が変動しません

 

 

住宅ローンは

30年や35年という長い期間に渡って返済

をしていくものです。

 

 

今は、金利が最も低いといわれている時代ですが

10年後・20年後はわかりませんので

今後、金利が昇するかも?

と不安に感じるのは当たり前ですよね。

 

 

そんな不安解消したい!

と利用するのが長期間固定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金利を長期間固定出来る商品にも種類は二つあります!

全期間固定

20年固定、30年固定のように長期期間固定出来るもの

の2種類です!

 

 

★全期間固定★

住宅ローンの返済が終了する最終返済日まで

金利が一切変わらない商品です!

 

全期間固定のメリットは

金利情勢に左右されることがないので

ライフプランを立てやすい事や

金利上昇の不安を感じることが

一切無いという点ですね!

 

 

★期間固定★

金融機関によって全期間(35年)ではないけども

20年や25年というように

長期間の金利が固定となっている商品です。

 

全期間固定とは違い

期間固定終了後は、金利の再選択が当然あります。

 

が!!

 

再選択後の残り期間が短くなるよう

期間固定を選択していれば

残債も少なくなっているので

仮に金利が上昇していても

リスクは少なく

 

全期間固定に近い効果が得られる

わけです。

 

※もちろん金融機関によって

扱っている商品が異なりますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、上記を踏まえて!

 

*********

専門家が選ぶ

金融機関 ベスト3

(長期間固定)

*********

を発表します。

 

 

★第1位 住信SBIネット銀行★

 

 

 

住信SBIネット銀行は、

15年固定・20年固定・30年固定・35年固定と

長期間、固定出来る商品の条件が全体的に良いです。

 

変動金利と違って

最安という訳ではないですが

金利の低さで行くと

どの期間固定も大抵2~3番目の位置です!

 

 

ではなぜ一位なのか?

それは、やはり八大疾病(就業不能)団信

無料で付いているところですね!

 

保証内容としては物足りなさを感じると言っても

やはりついていると、いざという時に安心ですよね!

 

 

 

★第2位 みずほ銀行★

 

みずほ銀行

 

3大メガバンクの1つ

ご存じない方はいらっしゃいませんね。

みずほ銀行は、かなり前から長期固定に力をいれてます!

 

実際の店舗を持ち、全国に支店があるのに

ネット銀行と同じ金利水準です!

 

25年固定・35年固定は

ネット銀行やメガバンクの中では最安となってます!

 

 

手続き面も対面での手続きがあるので、

ネットでは不安だという方は

住信SBIネット銀行より

みずほ銀行の方が良いかもしれませんね!

 

 

★第3位 三井住友信託銀行★

 

 

三井住友信託銀行が3位の理由は30年固定です!

 

30年固定 1.15%

もちろん30年固定を置いている中では

一番金利が低いです!

 

また、ここも実際に店舗があるので

手続き面でネットや郵送だけで不安な方は

 

来店での手続きが出来る面が良いところですね!

 

 

**********

 

皆さん、どうでしたか?

 

長期間固定は、10年固定のように

期間終了後の金利を気にすることも少ないので

目に見えている金利や付帯商品などで

決めやすい商品とも言えますね!

 

 

実際、ランキング上位の金利条件は、

似通ったものになっていますので

長期間固定を選択したい方は

金利部分以外での比較が重要と

なってくるのではないでしょうか?

 

 

長期の固定を検討されている方は

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

JMPパートナーズ

担当:吉田

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ

JMPP公式ブログ